「Saturday online SP 〜眠くなるまで〜」
11月30日(土)に開催します。
■セッションテーマ
▶︎邦文写植機百年の話
▶︎PC・DTPの情報などあれこれ
▶︎ご存知、Illustrator、InDesign、Photoshop、フォント、組版の話
▶︎雑談、ここだけの話、お楽しみクイズ
その他いろいろ…
今回のオンライン勉強会はおっきな勉強会のように固めの進行ではなく
ユルめの進行でやります。
初心者の方もお気軽に参加して下さい。
B6サイズ、タテ組620ページ、モノクロ、カバー・オビ付
付録[印刷業界年表]付 B6サイズ、ヨコ、カラー12ページ
BOOTHにて11月後半から販売開始。
購入希望の方は、BOOTH内の
[入荷お知らせメールを受け取る]
をクリックしておいてください。
各種グッズも販売中です。
よろしくお願い致します。
BOOTH
☞ https://osakadtp.booth.pm
2024年8月24日に更新しました。
「0713_Adobe CC バージョン・対応OSまとめ.pdf」
71頁に載せた『級数求積表』は便利ですよ。
ぜひ、試してください。
↓この2つもどうぞ、クリックしてダウンロードできます。
「シン・隔週金曜勉強会Tips集_ver12」 31.6MB
「モリパス_飾り罫」 5.1MB
今回、展示を普通の展示会場ではなく、Café & Pub PAVONIで開催したのは
会話をメインにしようと思ったからです。それで、会期も10日間としました。
写植や写植の時代、あの時代から繋がる今の話をしましょう。
会場では気軽に声をかけてください。よろしくお願い致します。
先週やってみてわかったのですが、昼間出てくるのはキツイ (^_^;;;;
今週は夜だけ会場にいます。
大阪DTPの勉強部屋 宮地 知
会場 宮地予定
29日(月)昼は営業していません。
29日(月)18時〜22時 会場にいます。
30日(火)11時〜14時 この時間は会場にいません。
30日(火)18時〜22時 会場にいます。
31日(水)11時〜14時 この時間は会場にいません。
31日(水)18時〜22時 会場にいます。
8月
1日(水)11時〜14時 この時間は会場にいません。
1日(水)18時〜22時 会場にいます。
2日(水)11時〜14時 この時間は会場にいません。
2日(水)18時〜22時 会場にいます。
2024年7月13日に更新しました。
「0713_Adobe CC バージョン・対応OSまとめ.pdf」
↓この2つもどうぞ、クリックしてダウンロードできます。
「シン・隔週金曜勉強会Tips集_ver12」 31.6MB
「モリパス_飾り罫」 5.1MB
———————
⇨第35回勉強会、リアルで開催
展示は、写真パネルで写植の誕生から終焉までの説明。
稼働する写植機の映像。文字盤、写植関係書籍、カタログ、取扱説明書、書体見本等々の展示。
私は会期中は会場に居るようにしますので、質問に答えるようにします。
当日リアルタイムで会場に居るのがわかるようにサイトに表示します。
会場がCafé & Pubなんで、ゆっくり解説しながらお話をするのをメインにと考えています。
会場で各種グッズも販売します。
[展示会場]Casa La PAVONI
第35回勉強会 7月27日(土)を開催します。
みなさん、お元気ですか。
4年ぶりの勉強会です。
■セッション1
『DTPの現在』
■セッション2
『InDesignかんたんスクリプト入門』
■セッション3
『和文組版史に記されたSAPCOLのあしあと』
オンライン隔週勉強会6月22日(土)を開催します。
■セッション1
『[DTP]情報などあれこれ』
■セッション2
『おぢんの組版教室』[34回目]
リアル隔週勉強会に参加された方はご存じかと思いますが
隔週勉強会はおっきな勉強会のように固めの進行ではなくユルめの進行で
話が横道に逸れる時もありますが伝え残したコトは次回に〜 と言う感じの内容です。
初心者の方もお気軽に参加して下さい。
オンライン隔週勉強会6月8日(土)を開催します。
■セッション1
『[DTP]情報などあれこれ』
■セッション2
『おぢんの組版教室』[33回目]
リアル隔週勉強会に参加された方はご存じかと思いますが
隔週勉強会はおっきな勉強会のように固めの進行ではなくユルめの進行で
話が横道に逸れる時もありますが伝え残したコトは次回に〜 と言う感じの内容です。
初心者の方もお気軽に参加して下さい。
「邦文写植機発明百年[資料編]」を3月に出版しました。
7月に「邦文写植機発明百年[記録編]」を出版予定です。
写植の時代を知ってる人。
今、写植を知った人。
写植のオペレータだった人。
写植を発注してた人。
写植屋さんに出入りしてた人。
親が、知りあいが、写植屋さんだった人。
写植機を売ってた人、等々。
私はずっと大阪市内で仕事をしていたので、
他の街では写植の仕事の状況はどうやったのか知りません。
こんな状況で仕事してましたってのも知りたいです。
いろんな写植にまつわる話を募集しています。
当時の仕事がわかる写真も募集。
こんなの書いてもアカンやろ、とか思わずに、それが貴重な時代の証言になります。
りっぱな「百年史」はモリサワさん写研さんが作られると思います。
私は、あの時代の現場「写植屋さん、写植職人さん」「写植のまわりにいた人たち」の話を記録したいのです。
りっぱな「百年史」には載らへん、モリサワさんや写研さんは気い悪うするかもな、あんな話やこんな話も載せます。
消えてしまった職業なので、今、残さないとダメだと思います。
お知り合いに写植の時代の人がいれば、お伝えいただければありがたいです。
ぜひ、ご協力をよろしくお願い致します。
お問い合わせは→「ご意見・お問い合せ」から
タイトルを「記録編 原稿の件」として送ってください。
原稿締め切りは6月20日頃の予定です。
オンライン隔週勉強会5月25日(土)を開催します。
■セッション1
『[DTP]情報などあれこれ』
■セッション2
『おぢんの組版教室』[32回目]
リアル隔週勉強会に参加された方はご存じかと思いますが
隔週勉強会はおっきな勉強会のように固めの進行ではなくユルめの進行で
話が横道に逸れる時もありますが伝え残したコトは次回に〜 と言う感じの内容です。
初心者の方もお気軽に参加して下さい。
2024年5月14日に更新しました。
「0514_Adobe CC バージョン・対応OSまとめ.pdf」
↓この2つもどうぞ、クリックしてダウンロードできます。
「シン・隔週金曜勉強会Tips集_ver12」 31.6MB
「モリパス_飾り罫」 5.1MB
オンライン隔週勉強会5月11日(土)を開催します。
■セッション1
『[DTP]情報などあれこれ』
■セッション2
『おぢんの組版教室』[31回目]
リアル隔週勉強会に参加された方はご存じかと思いますが
隔週勉強会はおっきな勉強会のように固めの進行ではなくユルめの進行で
話が横道に逸れる時もありますが伝え残したコトは次回に〜 と言う感じの内容です。
初心者の方もお気軽に参加して下さい。
オンライン隔週勉強会
ゴールデンウィーク突入スペシャル!
4月27日(土)に開催します。
リアル隔週勉強会に参加された方はご存じかと思いますが
隔週勉強会はおっきな勉強会のように固めの進行ではなくユルめの進行で
話が横道に逸れる時もありますが伝え残したコトは次回に〜 と言う感じの内容です。
初心者の方もお気軽に参加して下さい。