7回で紹介したスクリプトのサイトです。
7回で紹介したスクリプトのサイトです。
今回は「はじめての正規表現」です。
テキストを取り扱うための基本技術
すぐに役立つ正規表現を身につけて、作業効率アップを目指す!
お申し込みは上のバナー「02/18」をクリックすると申込フォームが開きます。
今年一年勉強会に参加していただいてありがとうございました。
締めくくりに忘年会をします。
日時 12月26日 月曜日 19時〜終電まで
日時◆各自来られる時間に来て帰る
場所 カーサ・ラ・パボーニ
場所◆〒530-0003
場所◆大阪市北区堂島1-3-19 前川ビル1F
場所◆堂島アバンザの裏です
場所◆TEL.06-6345-7746
費用 お酒を飲む方は 3,000円
費用◆お酒以外(おいしいコーヒーがあります)500円
Mac Bookも用意しますので相談・質問や
アプリの話、電子書籍の話、白い話黒い話と
楽しくやりたいと思います。
お気軽にご参加下さい。
参加される方は上の「ご意見・お問い合わせ」から
「参加しますよ」とメールしてください。
■内容
■IllustratorとInDesignはどう違うのか
■前回の続きでカタログ、取説等の効率的な作り方
■InDesignで使うスクリプトの解説
■スクリプトの使い方から
■すぐ使える便利なスクリプトの紹介。
台風が来る中を参加してくださったみなさん、スピーカーの方々、スタッフのみなさん
ありがとうございました。
そして台風のために参加できなかったみなさん申し訳ありませんでした。
また次回をよろしくお願いします。
twitterのまとめ
「大阪DTPの勉強部屋009→たこ焼き」
たこ焼きを食べているときにカワココさんにリクエストしたら
帰りの新幹線の中で描いてもらえました。
セッション1「DTP作業の効率化に役立つ小技とBridgeの使い方」
の詳しい資料、PDFです。
oskdtp009_script
セッション2「イラレラボ 大阪出張版」
大阪DTPの勉強部屋に参加させていただきました。
レポートを書いていただきました。
亀のぷいぷい