■10月3日(土)
第1部 組継ぎ本
■組継ぎ本を作ります。以下のものをご持参ください。
■・カッター(折る刃タイプのもの)
■・カッターマット(お持ちでない方はこちらで厚紙等を用意します)
■・定規(30cm)
■●受付 13時から
■■開始 14時00分 16時終了予定
■参加費
■500円
■参加費は当日受付でお支払いください。
■参加者には解説書「組継ぎ本々義」をプレゼント。
■※第1・2部両方に参加の場合は参加費2,000円です。
第2部 日本語組版のリズムを考える力をつける
■お手元の文庫本(版元、ジャンルなど不問)をご持参ください。
■●受付 16時から
■■開始 16時30分 18時30分終了予定
■参加費
■2,000円
■参加費は当日受付でお支払いください。
■※第2部に参加の方は第1部にも参加できます。
■定員
■150名
■場所
■クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
■〒530-0025 大阪市北区扇町2-1-7 カンテレ扇町スクエア 3F 交流スペース1、2、ロビー
■➡アクセス
スピーカー
●前田 年昭氏
1954年大阪生まれ。日雇編集・校正者。
活版から電算写植、DTPへの業態変化の真っ只中に身を置き 「日本語の文字と組版を考える会」世話人(1996–98)。
現在、編集・校正のほか神戸芸術工科大学教員として組版を担当。
[サイト]
書庫:DTPの技術とワークフローを考える
繙蟠録 II
組継ぎ本インストラクター
●大倉照結(Teyui Okura)氏
組継ぎ本インストラクター。司会、デザイナー、セミナー講師、舞台女優とマルチに活躍。様々な業種のワークフロー提案や動画配信サービスの立ち上げに携わるなど活動は多岐にわたる。アドビの全製品を網羅しているスペシャリストの肩書きも。
著書に『神速InDesign』(共著:結城しおり名義)
※内容は変更する場合があります。
■懇親会
勉強会終了後に懇親会を予定しています。
会場近くの居酒屋で会費は4,000円(予定)です。
勉強会で聞けなかったコトをスピーカーの方に聞いたり
濃い話、ここだけの話等が飛び交います。
みなさん話し好きな方ばかりですよ。気軽にご参加下さい。
主催:大阪DTPの勉強部屋
共催:クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
参加お申し込みはここからお願いします。
➡参加申込フォーム
※表示するのに時間がかかる場合があります。
※第19回のフォームが表示されたら再読み込みをしてください。
※参加者1人につき1メールでお申し込み下さい。
※先着順にて受付し、定員に達し次第受付を締め切ります。
※領収書を発行します。
※重複してお申し込みはできません。
※自動で受付完了メールが行きます。
※半日経っても着かない場合は「お問い合わせ」からご連絡下さい。
※申し込みのキャンセルや申し込み内容の変更、ご質問等がありましたら、「info@osakadtp.com」までご連絡下さい。
※「info@osakadtp.com」より送信されるメールが迷惑メールにならないよう、設定等をお願いいたします。
※携帯メールアドレスをお使いの際には、「info@osakadtp.com」からのメールが受信できるように設定してください。
twitterのハッシュタグは#oskdtp020です。